基地局建設 詳細
現地調査とは・・・
現地調査
オーナー様へ建設予定物の詳細、電波の安全性、境界区域等を説明。近隣住民の方へ建設予定の説明をします。
設計とは・・・
設計
CADツールを使い、立面図・平面図・機器配置図等を作成。施工班に分かりやすく伝わる完成イメージを心がけています。
書類作成とは・・・
書類作成
基地局を建てる際に書類申請が必要な場合があります。公的申請等を作成、各提出先に申請します。
施工とは・・・
施工
設計から受け取った図面と現場の状況を確認し、施工します。安全第一を徹底し、作業員全員で一つの基地局を完成させます。
無線機調整とは・・・
無線機調整
基地局に必ず必要になってくる無線機は各局によって変わります。パソコン操作と、監視センターと電話で無線機の調整を行います。
試験・検査とは・・・
試験・検査
電圧測定、接地抵抗測定、光のレベル測定等を試験します。設置した機器に問題ないか一つ一つ検査を行います。
完成図書とは・・・
完成図書
着工~仮設~施工状況~完了を順番に写真で図書にします。写真でも角度により見た目が変わるため、写真選びも大事です。
保守とは・・・
保守
さらなる品質改善に向け、新しい機器やソフトウェアを交換・導入。サービス影響を最小限に抑える為、迅速に対応します。
お気軽にお問い合わせください。0836-65-2728受付時間:9:00 - 17:00(土日祝日除く)
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。